大村しげさんの遺品が収蔵されている、大阪の国立民族学博物館(みんぱく)に行ってきました。
20年前に大村さんが亡くなった後、姉小路の自宅に残されていた遺品は、国立民族学博物館(みんぱく)に「大村しげコレクション」として収蔵されました。
その数は4万5128点、2トントラック5台分あったと、「大村しげ 京都町家ぐらし」(河出書房新社)にあります。
20世紀の暮らしを知る研究材料として、遺品の行き場が見つかったのは幸運でありました。
その一部が、みんぱくに展示されています。同施設は大阪の万博記念公園にあります。1970年に開催された万博会場跡地です。
クルマの場合は日本庭園駐車場に止めるとスムーズです。駐車場からは太陽の塔の背中が見えました。万博のみならず、1970年代の象徴のような存在ですね。
入場料は420円。館内は大きくABCの3ブロックに分かれていて、最後のC5「日本の文化」のなかにコレクションは展示されています。
ひとつのショーケースが、大村しげコレクションになっています。
大村さんは、なんでも残しておく人だったので、生活道具のほか、食品に添えられていた説明書、パンフレットなども残しています。
『徹子の部屋』にも出演されていたのですね。これは知りませんでした。
みんぱくでは、大村しげコレクションに、たどり着くまで興味深いものが多すぎて、しっかり見ようと思うと一日がかりになるでしょう。
地域ごとに、系統立てて紹介されているので、民族文化が海を渡って少しずつ変化しながら、日本にたどり着いたのだなあと感じさせました。大村さんは、そんなルーツをバリ島でも感じておられたようです。
機会があれば、ぜひ、みんぱくに足を運んでみてください。